副業を始めたい!と思っても、会社は副業禁止…
そんな悩みを持っている方は多いですよね。
せっかく始めたいと思っている気持ちが芽生えたのに、会社が副業禁止という理由だけで諦めるのはもったいないですよね。
副業を始めるには、さまざまな理由があるはずです。
理由は人それぞれでも、やる気が出たときを逃すと結局何もやらずに終わることが多いです。
そんなもったいないことをして欲しくないので、この記事を読んで副業に対して一歩進んでもらえればと思っています。
ほとんどのケースで、副業はバレません!
今回は副業を禁止している会社にもバレずに「Webライターなどの副業」を始める方法を紹介していきます。
そもそも副業禁止って?
副業ブームになってから、副業を解禁する会社が多くなってきました。
しかし、ほとんどの会社で副業を禁止しているのが現実です。
そもそも副業禁止とは何なのか?深く考えたことありますか?
・副業したら、懲戒解雇
・副業したら、法で罰せられる
どんなことが起こるのか分からないことで、怯えて先に進めないなんて悲しいですよね。
副業禁止について考えてみましょう。
副業の定義って実はあいまい
収入を得る方法は、ネットを通じることにより数多く存在します。
- クラウドソーシングでWebライターとして受注する
- メルカリやオークションサイトで販売する
②に関しては、おそらく副収入という感覚は少ない方が多いかも知れません。
例に挙げた2つは全て副収入に値しますので、イコール副業です。
ネットの収入がなかったころは、体力を使う副業ばかりでした。
・休日にパチンコ店でアルバイト
・本業のあとに居酒屋でアルバイト
こんな感じの副業は、体力を消耗するので本業に支障が出る可能性が高いです。
会社の「就業規則」で定められている「副業禁止」は、「本業に支障が出るような副業」を禁止しているケースが多いです。
もちろん、本業と競合しているような業種での副業も、情報漏洩などの観点から本業に支障が出るに当てはまるでしょう。
最初に例を出したネットを通じての2つの副業は、就業規則の副業禁止には当てはまらないはずです。
しかし、会社の就業規則が細かく設定されている場合もありますので、副業を始める前に一度、人事に確認することを強くオススメします。
さらに公務員の副業は、法律で禁止されているので注意しましょう。
バレずに副業を始めるには
冒頭でもお伝えしましたが、
副業をしていることが、会社にバレるタイミングはどんな時なのか?
考えてみると、少ないことが分かりました。
- 住民税の金額からバレる
- 同僚経由でバレる
- ログインデータなどからバレる
それぞれのケースを順にみていきましょう。
住民税からバレる
住民税は前年の所得をもとに決定します。
納税額が上がることで、人事や経理が不振に思う可能性があります。
家賃収入など副業として指摘されない事例もあるため、スルーされることが多いです。
会社側が細かくチェックしてくる可能性も、もちろんありますので心配な方は事前に確認した方が良いでしょう。
やってはいけないこと
会社に住民税でバレるのを恐れて、「確定申告をしない」こんなことは絶対にやってはいけません。
会社に副業がバレることより、申告漏れの方があなたにとってリスクが高いです。
- ネットの副業(クラウドソーシングなど)は、1年間の所得が20万円を超えた場合
- アルバイトなど企業で副業をしている場合(所得額に関係なく)
この内容に当てはまる方は、必ず確定申告をしましょう。
確定申告が必要なのか否か不明で、不安の方は税務署で無料相談できます。
同僚経由でバレる
このケースが、副業がバレる一番の理由と言っても良いでしょう。
あなたの副業のことを知っている同僚は、かなり危険です。
この可能性は十分に考えられます。
副業をしていることは、会社の誰にも言わない
会社の就業規則で禁止されていることをやっているですから、ペラペラ話しちゃダメですよね。
言いたくなる気持ちは分かります。
でもここは我慢です。
ログインデータなどからバレる
ネットでできる副業の場合、本業の勤務時間にも副業のことが気になることがあります。
しかし確認などは、会社のPCでやらないようにしましょう。
履歴などからバレる場合があります。
万が一、ログイン時のパスワードを誤って、保存なんてしてしまったら最悪です。
ログインされてしまい、全て丸見えに…。
完全に自爆なので、こんなことにならにいよに、自分のPC・スマホ等でチェックするようにしましょう。
特に副業初心者がやりがちなことです。
会社には内緒で行っていることなので、慎重に副業を進めていきましょう。
副業Webライターの始め方
Webライターって興味あるけど、どうやって始めれば良いの?
そんな副業初心者の方へ、Webライターの始め方を紹介します。
- クラウドソーシングサービスに登録する
- 仕事を探す→応募・提案する
- クライアントから発注される
これは本当に簡単な流れだけです。
このあと、細かく紹介していきます。
手順①クラウドソーシングに登録する
クラウドソーシングとは、仕事を発注したい人(企業や個人)がネット上で募集し、仕事をしたい人とを繋げてくれるサービスです。
代表的なところでいうと
このあたりですね。
ちなみに登録は無料でできるので、初期費用はかかりません。
しかし、登録は入力や本人確認作業があるため、時間がかかります。
時間のあるときにゆっくり進めましょう。
クラウドワークスの登録方法
- クラウドワークスにアクセス→「無料で利用開始する」をクリック
- メールアドレス入力→「会員登録する」をクリック
- 登録確認メールが届く→「本登録用URL」をクリック
- ユーザー名などの基本情報、主な利用方法を入力する
- 名前・郵便番号・住所などを入力する
- 「入力内容を確認する」→クリック
- 登録内容を確認→「会員登録を実行する」をクリック
完了
さらに信頼度を高めるために、本人確認や実績などの入力も行うようにしましょう。
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」に登録をする
無料!
ランサーズ登録方法
- ランサーズにアクセス→「無料会員登録」をクリック
- 必要事項を入力(主な利用方法は「受注する」を選択)→「会員登録する」をクリック
- 名前・職業などを入力→「詳細情報入力を完了する」をクリック
- 表示名(ニックネーム可)を入力→「保存して次へ」をクリック
- 自分のキャッチフレーズを入力→「保存して次へ」をクリック
- 経験アピールを入力→「保存して次へ」をクリック
- プロフィール写真を載せる(本人画像でなくてもOK)→「保存して次へ」をクリック
- スキルセット・経歴資格・スキルを入力
- お知らせを確認→メールアドレスを確認
- 本人確認をする(個人情報入力)→「保存する」をクリック
- 右上プロフィール画像の下「会員情報管理」をクリック
- 左メニュー「各種認証設定」の「本人確認書類提出」をクリック
- 画像をアップロードする→「送信する」をクリック
- 「機密保持確認」クリック→同意にチェック→「利用規約内の機密事項に改めて同意する」クリック
- 「OK」をクリック
- 各種チェック項目を行う
完了
ビズシーク登録方法
- ビズシークにアクセス→「新規登録はこちら」にメールアドレスを入力→「会員登録」をクリック
- 「仕事を受注する」をクリック→登録者情報を入力(表示名はニックネームでOK)
- 「登録内容の確認」をクリック→仮登録用のメールが届く
- メール内の「本登録用URL」をクリック
- 「会員登録認証」のため表示された文字を入力する→認証を行うをクリック
- 本登録完了メールが届く→ログインURLをクリック→ログインする
- 必須項目の基本情報を登録→「更新内容を適用する」クリック
完了
ライティングからサイト制作まで【Bizseek】の登録をする
無料!
手順②仕事を探す→手順③クライアントから発注
登録が完了したら、仕事を探してみましょう。
「仕事を探す」の中から、自分ができそうな仕事を探してみる。
カテゴリごとにも見ることができますし、検索することもできます。
やりたい案件が見つかったら、仕事内容をしっかり確認して応募・提案します。
Webライターとして活動するのであれば、ライティング案件・記事作成案件から探すと見つけやすいです。
募集・提案するとクライアントからまず、テストライティング依頼がきます。
このテストで受注できるかどうかが決まりますので、クライアントの指示をしっかり守って挑みましょう。
これをしっかり守れない方は、記事の内容が良くても落とされます。
ビジネスパートナーを探すテストなので、これは当然ですよね。
テストライティングに合格すると、プロジェクト契約に進みます。
メッセージのやり取りは、しっかり丁寧に行いましょう。
Webライター未経験の方は
プロジェクト案件を、実績なしの初心者がいきなり受注できるなんてことは、本当にまれなことです。
なので、Webライター未経験の方はまず、「タスク案件」をしっかりこなして実績を作りましょう。
タスク案件とは、文字数が少な目の1記事案件のこと
比較的、簡単な案件のため、報酬も少ないです。
でもやってみると分かりますが、与えられたテーマを決められた文字数で記事にするのは、かなり難しいです。
これを最低5~6件こなして、実績を作ればプロジェクト案件も合格しやすくなります。
最初は、厳しいですがコツコツ頑張りましょう。
まとめ
Webライターなどのネット副業でも、会社にバレる可能性はあります。
しかし、会社にバレる理由のほとんどは、あなたの自爆です。
・いくら信用できる同僚でも、絶対に言わない
・いくら副業のことが気になっても、会社PCでチェックしない
これはしっかりと守って、副業を始めましょう。
「会社にバレるからやらない」これが理由で行動できないのは、本当にもったいないです。
これからは個人で稼ぐ時代になっていきます。
副業Webライターを始めれば、将来役立つスキルも手に入ります。
この知識があればブログも開設できますし、Webライターとして独立もできる可能性もあります。
Webライターに限らず、何か副業を始めたい方はクラウドソーシングに登録して、仕事を探してみてください。
膨大な数の仕事に圧倒されるはずです。
その中から、自分に合った、楽しく続けらるものを見つけましょう!