生活・趣味

高齢者の運転事故の原因は何?家族のサポートが高齢者を事故から守る

人口の高齢化が進み、現在では「高齢社会」となっています。

高齢者の方が中心になっているため、自動車の運転をするのも、高齢者の方が多くなっていることも事実です。

そのため、運転事故を起こしてしまうのも高齢者が多くなるということは分かると思います。

運転事故は、高齢者・若者に関係なく起こります。

しかし、高齢者の運転事故と、若者の運転事故は内容が異なる場合が多いです。

できれば運転事故は全くないことが理想ですが、人の手によって操縦されている自動車の運転事故を無くすことは、非常に困難です。

今回は、高齢者の運転事故について、原因の追究や、対策方法はどのようにすれば良いのか?紹介していきます。

 

高齢者の運転事故の原因

高齢者の方の運転事故と、若者の運転事故の原因は異なることが多いです。

若者の運転事故の原因は断トツで「スピードの出し過ぎ」です。

この結果とは異なる、高齢者の運転事故の原因や内容を確認してみましょう。

 

高齢者の運転事故の原因

高齢者の方は、年齢を重ねることにより、運動機能の低下も見受けられるため、運転にも支障が出てしまうことがあります。

本人は自覚していないことが多いので、家族や周りの方が原因を本人に伝えることが大切になります。

 

アクセルとブレーキの踏み間違い

運動機能が低下してしまっていることで、アクセルとブレーキを踏み間違えてしまうケースは多くなります。

高齢者の運転事故の原因では一番多い傾向にあります。

 

車線の逆走

車線の多い道路で多いのが逆走です。

一般道の逆走による運転事故もありますが、危険なのは高速道路の逆走です。

高速道路の入口と出口の判断ができずに、入口から侵入してしまい、逆走してしまうことです。

 

漫然運転

漫然運転とは、何か他のことを考えてしまい、ぼんやりしながら運転をしてしまい、事故を起こしてしまうことです。

運転に集中していないため、ブレーキなどのとっさの判断ができなくなってしまいます。

この3点が、高齢者の運転事故の原因で代表的なものとなります。

家族や周りの方は、この原因を高齢者の方に説明してあげることで、本人も意識するようになると思います。

丁寧に説明してあげるようにしましょう。

 

高齢者の運転事故の原因と対策

高齢者の方が運転事故を起こす前に、まず原因となることを本人にしっかり説明して、理解してもらうことが大切です。

運転に対する意識が変われば、運転の内容に変化が出てくるはずです。

しかし、物理的な対策もしておく方が良い選択と言えるでしょう。

 

「物理的な」高齢者の運転事故に対する対策

物理的な対策と言われてもピンとこない方がいると思います。

高齢者の方が乗る自動車に対策をすれば、事故を軽減できる可能性が上がります。

自動車の対策で何があるのか見てみましょう。

 

自動ブレーキ搭載の車種にする

アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を軽減する方法として、「自動ブレーキ」は最も良い選択と言えます。

最近では、軽自動車などの低価格モデルにも標準装備しているものもあります。

高齢者を運転事故から守るため、自動車の買い替えも検討してみるのも良いかも知れません。

 

ドライブレコーダーの設置

ドライブレコーダーは、煽り運転や事故の瞬間などを記録するものです。

しかし、使い方を少し変えると、高齢者の方がどのような運転をしているのか確認することもできます。

万が一、運転事故を起こしてしまった場合も映像があれば過失の有無なども確認できます。

意外と起こる事例としては、高齢者の弱さを利用し、事故の責任を全て高齢者に負わせるという卑劣な人もいます。

そのような卑劣な人を抑止することもできるため、高齢者の方が運転をする自動車にはドライブレコーダーを設置すると良いでしょう。

ドライブレコーダーを「Amazon」で探してみる

 

まとめ

運転事故は、命を落としてしまうこともあります。

運転事故で命を奪ってしまった場合は、高齢者であっても「犯罪者」になってしまいます。

大切な命を守るため、大切な家族を守るために、高齢者の周りの人たちが本気で考える必要があります。

「免許返納」という選択もあると思いますが、自動車を長年運転してきた高齢者の方は、受け入れづらいことだと思います。

免許返納の前に、まずは・・・

自動車を、「自動ブレーキ搭載車」に買い替えることは大きなお金もかかるので、現実的ではないと思います。

簡単なことから始めてみて、高齢者の方の運転事故に対する意識を上げるようにすることが良い選択かも知れません。

・家族や周囲の方から事故の原因となる内容を説明する

・ドライブレコーダーを設置して、自分の運転を確認してもらう

この2点で大きく変化がみられると思います。

冒頭でもお話した通り、高齢者の方本人は、自覚していないことが多いです。

なので、家族や周囲の方のサポートが必要なんです。

高齢者本人に自覚をしてもらい、安全で安心な運転をサポートすることができれば、素敵な日々を送れることでしょう。