働き方改革という言葉は聞いたことあるが、実際にどんな改革だったのか理解していない方も多いかも知れません。
一番分かりやすいのが「有給休暇の適切な管理」です。
2019年4月1日に労働基準法が改正されました。
しかし勤務している従業員は、意外と有給休暇のことを知りません。
会社は基本的に、有給休暇のことを教えてくれません。
できれば取得しないで出勤して欲しいからです。
「え?ずるいじゃん!」って思う方は多いですよね。
悲しいですがこれは現実です。
そのため有給休暇の存在を知らずに、残ったままの状態で退職してしまう方も多いようです。
今回は意外と知られていない「有給休暇」について解説していきます。
もちろん正社員だけでなく、パート・アルバイトの方も対象です。
理解しておかないと損しちゃいますので、最後まで読んでみてくださいね!
【退職代行ガーディアン】に無料相談してみる。
有給消化のことも相談できる!
有給休暇が残ったまま退職すると?
年次有給休暇は、正社員だけでなく、パート・アルバイトでも与えられる権利です。
- 雇用時から6カ月以上が経過
- 全労働日のうち、出勤率が8割を超えている
この条件を満たしていれば、「最低10日間の年次有給休暇を請求」することができます。
有給休暇の付与日数 – 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/140811-3.pdf
与えられた有給休暇が残ったままで退職してしまうと、残念ながら消滅してしまいます。
退職時は有給休暇の日数を確認し、取得してから退職するように意識することが大切です。
重要なので何度でも言いますが、パート・アルバイトの方も対象です。
退職の意志を伝えると同時に、有給休暇取得の意志も伝えるようにしましょう。
1年で5日間の有給消化が義務化
働き方改革により、労働基準法が改正されました。
基準日に有給休暇が「10日間以上付与される労働者」は、5日間の有給消化が義務付けられています。
義務に伴い、会社側も最低5日間に関しては取得するよう催促してきます。
1年は12カ月なので、2か月に最低でも1回は取得する計算になります。
しかし、まとめて取得したい方もいると思われます。
急にまとめての有給取得は、困難な可能性が高いため、早めに上司に相談しておきましょう。
10日以上付与される方は残ったままにせず、毎月1回有給消化をする計画が一番かも知れないですね!
パート・アルバイトの有給休暇の付与
労働者の有給休暇付与は、入社日によって変わってきます。
例:11月入社アルバイトの場合
雇用から6カ月後は5月なので、5月に10日間付与となります。
翌年からの基準月は4月となり、勤続年数に応じた日数が付与されます。
企業によっては、一斉に有給休暇を4月に付与する場合があります。
この場合、労働者にとって有利な条件であれば、前倒しして付与しても問題ありません。
5月が基準の場合でも、1ヶ月前倒して4月の付与なら労働者にとってはプラスなので、OKということです。
有給消化をする際は、次回付与される月を知っておくことで「計画的に取得」できますね。
年次有給休暇の付与日数
正社員・パート・アルバイトの区分に関係なく、出勤日数によって有給休暇の付与日数が変わります。
企業によって違うわけではなく、労働基準法で決まっています。
分かりやすい表で確認してみましょう。
通常の労働者の付与日数
週予定労働日数が4日以下かつ、週所定労働時間が30時間未満の労働者の付与日数
週所定労働日数が1日だけのパート・アルバイトでも有給休暇が付与されるんですね。
学生アルバイトの方は知らない方が多いので、「バイトにも有給はある!」これだけで良いので覚えておきましょう。
覚えておくだけで、知らないうちに有給休暇が残ったままなんて最悪な状況は避けられるはずです。
有給休暇取得は積極的に
基準日に有給休暇が「10日間以上付与される労働者」は、5日間の有給消化が義務付けられています。
労働基準法で定められた義務なので、この5日間に関しては上司から取得するよう指示されます。
しかし、それ以外の有給休暇に関しては、義務ではないので基本的に何も言ってきません。
答えは簡単。できるだけ出勤して欲しいからです。
不親切な会社は、退職するときも有給休暇消化の話をしてきません。
有給休暇が残ったまま退職すれば、消滅することを知っているからです。
会社にとって有給休暇消滅=経費削減
このような考え方をしている場合も少なくありません。
したがって有給休暇の取得は、自ら積極的に動くようにしましょう!
有給休暇が残ったままの退職も損しますが、付与された日数には期限もあります。
残ったままの有給休暇はどうなる?
有給休暇は1年に1回付与されます。
残ったままの有給休暇はどうなるのか?気になりますよね。
消化せずに残った有給休暇は、翌年に繰り越しが可能です。
そのため、未消化日数+付与日数という形になります。
有給休暇は付与されてから2年間で消滅してしまいます。
ずっと加算される訳ではありませんので、注意しましょう。
※退職は関係なく、有給休暇は残ったままにせず「付与された年に全て消化」するようにすれば損はしないですね。
これをしっかり頭に入れて、有給休暇を計画的に取得するようにしましょう。
そうすれば万が一退職するときも、有給休暇が残ったままにならないですよね!
【退職代行ガーディアン】で無料相談してみる。
退職のことで悩んだらまずは相談!
まとめ
パート・アルバイトの方の有給休暇を解説してきました。
解説した内容を振り返ってみましょう。
有給休暇の付与は、パート・アルバイトを含む全ての労働者に与えられる「権利」です。
会社で有給休暇を取得させてくれない!
こんなことがあった場合は、立派なハラスメントになりますので、人事に相談するようにしましょう。
有給休暇はほとんどの場合、給与明細に記載されています。
明細は見ないという方も多いですが、しっかり確認する癖をつけましょう。
そして計画的に有給消化をするようにしましょう。
- 10日間付与された方は、毎月1回を目安に
- 6日間付与された方は、半年に1回を目安に
消滅して使えないなんてことは、損しかありません。
有給休暇は自己管理です。
しっかりと管理して、損しないように働きましょう!